忍者ブログ
「 嬉しい出来事 」
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

9年前、夏のパリで一人ユースホステルに滞在し、寂しさを感じる食事の時間を迎えました。
一人の旅行で最も辛いのは、感動した時、その感動を分かち合う人がスグその場にいないこと。そして一人で取る食事。



一人での食事は毎度の寂しさながら、全く慣れないものです。
(↑ カラダによくないですよねぇ、、、、明らかに周囲が気になって味わえていないですもん。)


そんな状況の中で出会った友達、何人が集ったかな、、、、
一人旅行者が大勢集まり、自分が得た旅の情報や珍道中を朝まで話していた。
(無茶飲む酔っ払いがおり、頭を縫う事件も起こった・・・。かなり迷惑でしたが。)



そして、旅は道連れ。


その仲間で翌朝モンサンミッシャルへ行き、どうしても満潮が見たい!と、、、最終のバスを逃し、野宿をしたことも。(夏と言えども、あの晩半袖で10℃もない屋外で過ごしていた・・・。かなり結束力が強まりました。。。。)



そんな時間を共有してきた友達はその後、日本に帰ってからも温泉・京都の川床・ホームパーティー・結婚パーティーなどで再会の機会もたくさんあった。

と~~~~っても異 色の友達は今も大切な友達。


その中に、今まで見たことのないくらいバイタリティーに溢れた女性がいまして。その彼女と何年ぶりだろう・・・・リアルタイムに話ができたのは。というのも数年モロッコでの暮らしをしているので。。。



メッセンジャーは世界の距離を縮めてくれる、本当に頼りになる存在!



ちょっとローな私は、また元気をもらいました(。・ˇ∀ˇ・)ノ ○o。+..:*  

自分では感じまいと必死なプレッシャーから解放されました。ありがとう!

不思議でした。血液の流れや成分までもが変わる感覚でしたから。
これ‘あるある・・・’で実験すれば数字になって表れると思いますよ~!


人は一人で何かしているようでも、本当に一人ってことはないんですね。
9年前に比べてはるかに頻繁に思うようになった、

ありがとう





幸せの連鎖反応を起こしてくれそうなこの言葉。。。。



電子辞書をあけてみました。

・Thank you(英)
・Grazie(伊)
・Merci(仏)
・Gracias(西)←スペインこれかな?
・Danke(独)
・カムサハムニダ(韓)
・シエシエ(中)


シャープ製の私の辞書ではこれ限界・・・・
あ、Mahalo(ハワイ/布哇←この漢字は知らなかった)がありました。

皆さんは他に何語がでてきましたか~?
教えていただければ、さらに嬉しいデス。^^

幸せがどこまでも連鎖しますように☆☆☆

















PR
■ Comment Form
Subject

Name

Mail

Web

Color
Secret?
Pass
Comment Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

■ Trackbacks
PREV ← HOME → NEXT
忍者ブログ [PR]
 △ページの先頭へ
Templated by TABLE ENOCH