忍者ブログ
「 美×スイーツ 」
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今月もやってきました。
お茶会@増上寺

皆さんの興味は様々。
掛軸、お菓子、お話、、、と。

寒い中、長時間お待ち頂きながらでしたが、また待ち時間の風情をお気に召して下さっている方々もいてくれて😊

私たちも皆さんとのお話を楽しんでいます。

また来月
2月26日日曜日、お待ちしております。



特注のお菓子です。
ホカホカあたたか。中はゴマ風味🍵
PR
恵比寿を フラフラしていたら、
Toshi Yoroizuka のお店に出くわし、一つ ケーキを買ってきました
遅い時間 でしたので、 ショーケースの中の数種類の ケーキに
一通り目を通して、 一つ 残っていた チーズケーキ に決定しました。

残り一つ になるくらいだから 美味しいのかな? このカケは
正解でした

とーーーっても 美味しくて、 久しぶりに ケーキで感動しました。
 名前が横文字でしたので、覚えていないのですが、 スフレっぽかったよ。

これは、また頂きたいですっっ
良い一日の締めくくりとなりました☆☆☆
ビタミンC を大量摂取。
水溶性のビタミンCは、1日イチゴで言うと 5 6 個がBEST.

それ以上取ってもは、カラダの外に放出されるのです。
毎日コツコツがいいのですが、 イチゴ狩りでは、そうも行きません。
 キレイに赤く染まったイチゴがいっぱい。

 とちおとめ。

美味しいイチゴの見分け方。
■つぶが均等にそろっている
■ヘタが反りあがっている
■真っ赤

そして、口に入れるときは、 ヘタをとり、ヘタの方から 口に入れる。
そうすると、舌の甘さセンサー の部分に イチゴの甘いところがあたるのです。
イチゴショートケーキ いちご大福  いちごカステラ とイチゴスイーツ三昧。
なんで、女性は イチゴがこんなに 好きなのかなぁ。
総勢80名のツアーでした
モンブランとお抹茶の相性は バツグンです

 

モンブラン 大好物なのですが、今日出会ったのは、 中があんこの和菓子のモンブラン

東京、日本橋のうさぎやさんの和菓子でした。

日本初のモンブランと言われる 自由が丘の
モンブランは、お抹茶セットが オススメ のよう。


モンブランは、栗だから お茶と 合うのはご最もでした

銀座みゆき館の和栗のモンブランは、 お店の看板に、確か銀座一と書かれており、濃厚な栗の味は、後にも 口の中にひろがりますっ。

モンブランや、チーズケーキはそれぞれのお店の特徴がよく出て、楽しめるスイーツで~~す

アンジェリーナのモンブランも  オリジナリティーに富んでいて楽しめます。 バレンタインを控え、 甘いものを勉強しなくちゃ。
なので、 体重の増加も いたしかたなし
           
          キティーちゃんのショートケーキ。 
          鼻は杏のジャムなのです 友人作

                    
          九州→  →東京の長旅で
          少しクリームが溶けていましたが、
          味 、サイコーーーー

どうやらね、、、、、このKITTYになるまで、苦戦をしたみたいで、
こんなだったみたい^^  

            ギティー ちゃんやん

          

仏教との関わりの強い蓮の花★つくばいは日差しの量で水の量も変化

連日猛暑が続きます  AM10:00 既に痛い程の日差し
コレからが夏本番と 考えると、 震えがきます・・・

熱い中も、お茶の仲間はお茶会を開催。
ワタシはお客様としてお邪魔してきました。



お茶室には 冷房も扇風機もありません。
冷えたお絞りで顔を冷やしながらも、まるでゲルマ温浴中のようでした。


カラダのデトックスも出来、ココロのデトックスも出来、一石二鳥の朝です。

美味しいお菓子は 暑さを忘れさせる 優れもの
 お菓子のご銘は、七宝(シッポウ)。珊瑚のようでしょ?! 七色で作られています。(芝榮太郎)
父のバースデイでした。

地元の美味しいと評判のケーキ屋さんで、イチゴのロールケーキを購入。


SHIHOちゃん&SHIHO mam からもサプライズケーキ
ありがとうございます


なんと、 6件は超えるケーキ屋さんから、選んだケーキ屋さんが同じ。
今、うちの地元で 旬な ケーキ屋さん、 パティスリーOKUMOTO です♪

神戸帰りの28歳!!  今、地元の若者が かなり活躍しています。

ロッカトレンチのメンバーの一人もそのうちの一人。


30代の私等も頑張るよ~~
PREV ← HOME → NEXT
忍者ブログ [PR]
 △ページの先頭へ
Templated by TABLE ENOCH