お正月のお休みが明けたと思えば、すぐに三連休。世の中お休み続きです。
おかげ様で 本日開催されました お茶会@増上寺 には、約100名のお客様が、
足を運んでくださいました。

ありがとうございます。
通りがかりに 看板を目にして、
「きちんとした格好・作法でなければ ならないでしょうか?」と尋ねられた方も多くいらっしゃいました。 が、
まーーーーたく 気にせず、 どうぞ。どうぞ。
そんな風に気軽にお抹茶や会話を楽しんでいただける お茶室 なのです。
私たちも、リラックスの場として楽しんでおります。

世の中の皆様 全~~~員に 体験して頂きたい お茶会です

本日は、
鏡開き・成人式と おめでたいことが重なったため、
お菓子が、
お赤飯という 珍しい スタイルでしたよ

いつぶりでしょう、、、お赤飯。お菓子屋さんのお赤飯 サイコーだったぁ


さまざまな伝統行事がついてきますし、 幅広ーーーい知識も必要になる、お茶の世界。先輩達に脱帽です。
日々、自身の無知にあきれますが、 次回のお茶会では、皆様と少しでも話がつながるよう、日々勉強です
□次回2月28日(日)です。
散歩がてらに是非、足をお運びくださいませ


PR